【マラソン】2021年の目標が決定致しました!(salomonザックも購入)
スポーツ内科の知識を活用しつつフルマラソンサブ3(3時間切り)を目指す内科医のブログ、兼練習報告です。
スポーツドクター(スポーツ内科医)を目指す消化器内科医。スポーツ内科知識情報発信中!
スポーツ内科の知識を活用しつつフルマラソンサブ3(3時間切り)を目指す内科医のブログ、兼練習報告です。
2020年4月の練習成果の報告、そして、vVO2maxの改善がランニングエコノミーの改善にも繋がるということで、その練習方法の考察も行っています。ランニングエコノミーを改善し、マラソン サブ3に向けて、挑戦の日々は続きます。
今回は、日射量とヘモグロビンの関係について紐解きます。暑い中、また太陽が出ている中での練習が増えるとどうなるのか、非常にユニークな研究結果について、知っていただければと思います。
エリートマラソンランナーの方も、腸の調子が競技成績や体のコンディションに大きく影響するいうデータが示されています。腸の調子を整えるための、必読の本もご紹介します。