私が「スポーツ内科」の勉強を始めた時
2つの団体に出会いました。
そのおかげで、勉強をスムーズに進めることができています。
ひとつは、「日本スポーツ内科学会」

そしてもうひとつが、今回ご紹介する「Spolink」です!

日本のスポーツ医療を、今後良くしていくために
ぜひ!
「Spolink JAPAN」の活動を知って欲しいと思い
私も所属する「Spolink JAPAN」について書いていきます!
この記事を最後まで読んでいただけたら
活動内容についてわかっていただけるとともに
今後、「選手として活躍したい!」もしくは
「活躍する選手のサポートをしたい」という方の
お役に立てるのではないかと思います。
もくじ
「Spolink JAPAN」とは?
「Spolink JAPAN」は、とある2人の人物によって作られたコミュニティです。
1人は、整形外科医であり、スポーツドクターの「よせやん 」先生!
そしてもう1人は世界で活躍するトレーナーの「奥村正樹」さん!
詳しくは、公式ホームページもぜひご覧になっていただきたいと思います。

2人のtwitterアカウントも掲載しておきますので、ぜひ、ご確認ください!
よせやん先生 :@sports_doctor93
奥村さん:@Masa19901
「Spolink JAPAN」がどうして作られたのか??
それは、この2人の活躍を知ると、大変良くわかります。
残念ながら、具体的なチーム名など、詳細に書くことはできませんが、その活躍を、少しだけ紐解いてみましょう!
「Spolink JAPAN」代表2人の活躍とは??
この2人、活躍の幅は、もはや「世界レベル」です。
2人とも「代表クラスの選手のサポート」はもちろんのこと
チームへの帯同の経験なども非常に豊富です。
奥村さんに関しては
海外サッカーチームのサポート経験もあり
英語も喋れるワールドワイドなトレーナーです。
奥村さんの海外での活動について直接お話を聞いたことがありますが、
とてつもない苦労話や超有名選手のサポートの話など
すごすぎて度肝を抜かれました!
そんな2人が
日本のスポーツ界、スポーツ医療界の発展に必要なことはなんなのか??
考え抜いた上で作られたコミュニティ、それが
「Spolink JAPAN」です!
「Spolink JAPAN」何を目指している?
ここで、とあるチームを想定してみましょう。

1つのチームでも、それぞれ様々な問題を抱えた選手がいると思います。
もちろんケガをしている選手はどのチームにもいると思いますが、
スポーツ選手の貧血やメンタルの知識
ドーピングの知識
スポーツ栄養の知識
などを必要とする選手が出てくるかもしれません。
さらに、なかなか痛みの取れない選手の治療について他の専門家にも相談してみたい、と思うこともあるかもしれません。
でも、その道に精通した知り合いはいないし、どうしたらいいかわからない。。
そういった方々が非常に多いのではないでしょうか。
そこで!
日本のスポーツ従事者が、専門家に悩みを相談できるコミュニティがあれば
選手が助かるだけではなく、選手を支える側の知識や技量も増えて
日本のスポーツ、そしてスポーツ医療がどんどん発展していくのではないか
そういった、深く、大きい思いを込めて、作られたのが
「Spolink JAPAN」です!
それを実現するために、日本のスポーツ医療者の輪を大きくしたい!
というのも「Spolink JAPAN」の目標でもあります。

「Spolink JAPAN」課題は??
「Spolink JAPAN」では
日本のスポーツ医療者をだれでも無料で検索する事ができるサイトを運営しています。
現在の課題は2つあり
①サイトへ登録してくださっている医療者の数がまだまだ少ないこと
②「Spolink JAPAN」の周知度が低いこと
が挙げられます。
現在スポーツ関係の仕事をされている医療者の方
登録には少し条件がありますが
ぜひこちらからご確認頂き、登録をお願い致します!
「Spolink JAPAN」周知度を上げるために!
登録していただける医療者の方を増やし また悩みを抱えているアスリートやそのコーチやトレーナー、また保護者の お役に立てるようなコミュニティとなっていくために 周知度を上げていく必要があります。 そのためには、活動費や宣伝費など、今後の活動を続けていく上での資金が必要です。 「Spolink JAPAN」のメンバーは、真剣に日本のスポーツ医療体制をより良くするため、それぞれの地域で、それぞれの専門領域を学びながら、日々活動を続けています。 全ていただいたものは、コミュニティ運営、またスポーツ、スポーツ医療の発展のために使わせて頂きます! どうか、こちらから、お力添え頂けますよう、宜しくお願いします!! (現在は終了しております。ご協力いただいた方、ありがとうございました。) 今回は「Spolink JAPAN」の活動についてまとめました。 日本の医療体制をより良くするために、真剣に取り組んでいます。 そのために、どうか、力を貸していただければ、大変ありがたい限りです。 是非、今後も「Spolink JAPAN」の活動に注目してください!「Spolink JAPAN」最後に