
内科とスポーツの融合を目指す「NI×CE」のページです。
この記事を読んで頂いて誠にありがとうございます。
先日申し込んでいたマラソン大会2つの抽選結果の発表がありましたので、ご報告したいと思います。
福岡マラソン→中止、下関マラソン→当選!
今回、先に福岡マラソンの中止が発表され、2年連続で大会に出場できないのではないかと大変不安に思っておりました。

「このような情勢なので仕方ないな」
と思っていたところ、下関海響マラソンの当選通知が来た次第です。
正直驚きました。
しかし、中止、またはオンライン大会への移行の可能性が十分にあるため、初マラソンとなるかは極めて微妙なところです。。
また情勢によっては出場を辞退しなければいけないかな、とも考えていますので、どうにかでれたらな、と思っています。

とにかく練習をつんでいくのみ
じつは4月に職場が変わってから、土日の仕事がかなり増えてしまい、長い時間を練習に充てるのが難しくなっています。
ただ、その中でもどうにか効率よく練習するために、自分なりの工夫を凝らして頑張っています。
「3時間切り」の目標は変わっていないので、それに向けて突き進むのみです。
どういう風に練習に取り組んだか、11月の大会後にでも振り返れたらいいな、と思っています。
今は時間がない中でも「短時間高負荷」の練習を積んでおり、また記事にします。
さいごに
今回は短いですが、いまのところ、初マラソンレースへの出場が決定した、報告でした。
11月に目標を達成できるように、そのモチベーションを維持できるように、このブログでも、練習内容を少しずつ報告していきたいと思います。