この記事を読んで頂いてありがとうございます。
今回はいつもとは少し趣向を変えた内容についてお話させて頂こうと思います。
いずれスポーツドクターとして海外に帯同するチャンスが来た際に、できるだけ選手に安心してもらえる準備をしたいと考えており、その一つが英語かな、と思っています。
そこで今回は、「簡単に、安く取り組むことができるYouTubeを用いたおすすめ英語学習」について書いていきたいと思います。
もくじ
おすすめ英語学習 始める前に必ずみた方がいい動画
まず英語を開始する前に、必ず見ておかなければならない動画をご紹介します。
この動画を見てみると、以下の通りまとめられています。
-
日本人は「なぜ英語を学びたいのか」に対する理由が弱い。
-
練習量が足りない。英語はスポーツと一緒。
この内容について簡単にまとめてみたいと思います。
「英語を学びたい」に対する理由が弱い
皆さんスポーツなどに取り組む時、目標とするタイムや成績を設定するのではないでしょうか。
例えば「○分以内に走りたい」「ベスト4には入りたい」など。
動画内では、日本人は英語学習に対する目標設定が弱い方が多いと述べられています。
本来であれば、「○年後に留学するから」であったり、「アメリカで仕事をしなければならないから」のように本当に英語が必要となるような目標を設定すべきです。
ですので、本当に英語力を向上させたいと考えている方は、まずはなぜ英語を学びたいのか、勉強を始める前に改めて考えて、明確な目標を設定する必要がありそうです。
練習量が足りていない
日本人の典型的な英語学習法としては、単語を何回も書いて覚え単語テストを受ける、つまり、「英語を話す」ということがメインになっていません。
英語を話したいのに、英語を「話す」勉強を最初にしないの??
そういったように述べられています。
これを踏まえ、私自身も、英語学習の基本はシャドーイングだ、と考えるようになりました。
そこでここからは、シャドーイングをたくさん行うことができるYouTube動画をご紹介させて頂きたいと思います。
英語学習 おすすめ無料YouTube
ここからは、私が毎日お世話になっている、おすすめYouTubeを2つご紹介させて頂きたいと思います。
とにかくたくさん英語を学びたい方→最初のコンテンツ
丁寧に少しずつ学びたい方→2つ目のコンテンツ
といったイメージです。
Gariben TV
まずはGariben TVさんの動画です。
あえて欠点を挙げるとすれば、本当に英語を最初から学ぼうと考えらている方にとっては、少し難しい内容かもしれません。
文法の解説などはなく、比較的難しい英単語も出てくる内容も含まれている印象です。
もう一つ、もう少し簡単な内容で、かつ時間がない方向けの動画をご紹介させて頂きます。
ルーパー先生
続いては、ルーパー先生の動画です。
この動画のいいところは、一つの例文、単語に対して解説が入るため、非常にわかりやすく、かつその解説がとても丁寧である、ということです。
加えて、内容がとても緻密に構成されていて、短い時間でポイントをバッチリ押さえることができます。
とにかく多くの英語に触れる、というよりは、丁寧にポイントを押さえたい、という方には本当におすすめです。
どちらも本当に素晴らしいコンテンツですので、一度ご覧になってみて下さい。
最後に
今回は英語学習、特に無料でYouTubeから学ぶことに関してまとめてみました。
英語は本当に少しずつ勉強してくことしかないと思いますので、一緒に頑張って勉強していきましょう。